
アルミカップの作り方 (迅速平衡法引火点試験器)
迅速平衡法引火点試験器 asc-8h 冷却モジュールを使用してアルミカップの作り方の動画です。 こちらは 試料カップ保護はく として JISK2265-2 附属書D に記載あります。

日頃のメンテナンス (検知リングの清掃 aco-100)
【aco-100】 試験終了後、キムタオルなどにエタノールを染み込ませ、リングに付いたサンプル蒸気を軽く拭き取ってください。 強く抑えると、曲がる可能性があるので、ご注意願います。 サンプル蒸気がリングを覆っていると、次 …

日頃のメンテナンス(カップ蓋の洗浄 apm-100)
【apm-100】 試験終了後、サンプル蒸気を溶剤(エタノール等)で洗浄してください。 サンプルの蒸気が残って固着すると、カップ蓋の開閉が重くなり、 APLモータ不良が表示されることがあります。 またアセトン等でよく乾か …

海外代理店研修from Asia, Australia
今週、海外のディストリビューター向けのサービストレーニングが開催されました。 インドネシア、マレーシア、オーストラリアの人々。 田中の機器のメンテナンスについてお伝えし、長く大切にお使いいただけるように学んでいただきまし …

蒸留装置ad-7_試験中動画
これは、試験中の蒸留ad-7のビデオです。 大画面で見やすく、操作も簡単です。 #AutomatedDistillationTesterad7 #ASTMD86 #ASTMD850 #ASTMD1078 #ISO3405 …

ミクロ残留炭素分試験器 acr-m3mk2の紹介
田中のミクロ残留炭素分試験器 acr-m3mk2をご紹介します。 とてもシンプルで、サンプルをセットしてスタートを押すだけです。デザインもシンプルです。 #acrm3mk #ISO10370 ASTMD4530 #JIS …

軟化点試験中動画
軟化点試験器asp-6の試験中の動画です。 2つのサンプルが落下する時のビデオです。これらがビーカ底面に落ち、受光量が減る事により、 軟化点を検知します。 ※画面は英語表記ですが、日本語表記に出来ます。 #Tanakas …

アニリン点未知試料モード
田中科学のaap-6には、未知のサンプルをそのままRPAモードで測定・試験できるモード(SPE+RAP)があります。 #ASTMD611 #ISO2977 #ISO21493 #JISK2256 #Tanakascien …

軟化点試験器asp-6の紹介
asp-6 あらかじめ用意したサンプルを2つセットし、スタートを押すだけです。 試験結果は大きな画面に表示されます。 #ASTMD36 #ASTME28 #EN1427 #IP58 #JISK2207 ※画面は英語表記で …

PITTOCON出展
2025年に入ってから2ヶ月が経ち、いよいよPittcon シーズンがやってきました。TanakaScientificlimited の商品を展示しますので、 是非、ブース#1316にお越しください。 日本はまだまだ寒い …